更新履歴

ダイヤ改正関係

2023-03-25 2023年03月25日改正への対応
福岡地区|アイランドシティみなと香椎エリア路線新設・停留所新設
福岡地区|七隈線博多駅延伸に伴う一部路線廃止・減便などへの対応
2023-03-18 2023年03月18日改正への対応
北九州地区|下曽根駅北口乗り入れ(貫~小倉線[17]青葉車庫行きは従来通り下曽根駅前)
2023-02-16 2023年02月16日改正への対応
大牟田地区|新大牟田駅前~東新町~大牟田駅前のシャトルバスの期間限定運行の終了
2023-01-28 2023年01月28日改正への対応
北九州地区|区間便設定や区間短縮、番号変更への対応
2022-11-20 2022年10月01日改正への対応
遠賀地区|波津線波津系統の廃止(岡垣町コミュニティバスに転換)
2022-11-19 2022年10月01日改正への対応
大牟田地区|吉野線南関系統の南関町役場への延伸
大牟田地区|新大牟田駅前~東新町~大牟田駅前のシャトルバスの期間限定運行
2022-11-16 2022年10月01日改正への対応
佐賀地区|佐賀市エリア行先番号調整に伴う番号変更・停留所名称変更
佐賀地区|(佐賀市営バス)路線の新設・廃止
佐賀地区|(昭和自動車)佐賀市エリア行先番号調整に伴う番号付与
佐賀地区|(祐徳自動車)佐賀市エリア行先番号調整に伴う番号付与
2022-09-23 2022年09月23日改正への対応
北九州地区|河内~中畑線の廃止、大谷線猪倉系統の区間短縮ならびに山路・猪倉線、上重田線の新設
北九州地区|昭和池フィーダー線の日豊団地内への乗り入れ
北九州地区|恒見~小倉線下吉田団地系統の沼団地乗り入れ取り止めならびに四季彩の丘系統の小倉駅BC起終点系統の新設
2022-07-24 2022年07月23日改正への対応
北九州地区|門司エリア路線系統整理・統一番号関係
2022-05-05 2022年04月26日改正への対応
北九州地区|ジアウトレット北九州関係
2022-05-05 2022年03月12日改正への対応
北九州地区|青葉営業所閉鎖関係

路線図関係

2023-03-05 22:00 以下のエリアを公開開始
福岡市西区・糸島市
2023-02-22 21:20 以下のエリアを公開開始
福岡市早良区南部・那珂川市南部
2023-02-15 21:50 以下のエリアを公開開始
福岡市南西部エリアの一部
2023-02-05 22:10 以下のエリアを公開開始
福岡市南部エリアの一部・那珂川市北部
2023-01-16 20:20 以下のエリアを公開開始
福岡市北部エリアの一部(香椎・アイランドシティ・海の中道・志賀島)
2023-01-14 13:10 以下のエリアを公開開始
福岡市北東部エリアの一部(土井・福岡空港)
糟屋郡エリア全域(粕屋町・志免町・須恵町・篠栗町・久山町)
2022-12-13 21:50 以下のコミュニティバスを掲載
宗像市コミュニティバス ふれあいバス
古賀市コミュニティバス コガバス
田川市コミュニティバス
2022-12-08 22:20 以下のコミュニティバスを掲載
飯塚市コミュニティバス
田川市コミュニティバス
2022-11-20 11:40 以下のコミュニティバスを掲載
岡垣町コミュニティバス
遠賀町コミュニティバス
2022-09-19 09:00 以下のエリアを公開開始
福岡市南部エリアの一部(雑餉隈・春日・大野城)
二日市エリア全域
2022-08-29 20:30 以下のエリアを公開開始
朝倉・浮羽エリア(朝倉市西部)
2022-08-27 22:30 以下のエリアを調整
宗像エリア全域(古賀エリアにおいて系統単位での色分け)
福岡エリア系統の色分け基準調整と適用
2022-08-16 21:40 以下のエリアを調整
筑豊エリアのうち飯塚・田川エリア(路線・系統単位での色分け)
嘉飯山エリアの詳細版公開終了
2022-08-03 22:10 以下のエリアを調整
北九州エリア全域(読み仮名の追加など)
筑豊エリアのうち直方エリア(路線・系統単位での色分け)
2022-07-24 20:30 以下のエリアの詳細版を公開開始
久留米エリア(久留米市中心部)
2022-07-19 14:20 以下のエリアを公開開始
朝倉・浮羽エリア(久留米市東部,朝倉市東部,東峰村)
2022-07-16 12:20 以下のエリアを公開開始
佐賀エリア(鳥栖市)
2022-07-09 20:20 以下のエリアを公開開始
久留米エリア(久留米市中心部)
2022-07-03 15:00 以下のエリアを公開開始
久留米エリア(八女市,筑後市)
2022-06-29 12:25 以下のエリアを公開開始
佐賀エリア(神埼市,吉野ヶ里町)
2022-06-27 12:05 以下のエリアを公開開始
柳川・大川エリア全域
佐賀エリア(佐賀市南部)
2022-05-05 12:15 以下のエリアを公開開始
北九州エリア全域
筑豊エリア全域
宗像エリア全域
大牟田エリア全域

システム関係

2022-06-22 20:45 注意事項追記
「路線図について」の注意事項において免責事項や使用上の注意点を追記しました。
2022-05-05 12:15 リニューアル
停留所検索のデザイン調整ならびにシステムの調整を実施しました。
2021-07-12 14:10 バス停・駅検索に対応
西鉄公式時刻表に登録されているバス停・駅から座標を検索する機能を追加しました。※公式時刻表の仕様変更により使用不能に至る可能性があります。
2021-06-27 20:10 公開開始
公開を開始しました。

当スクロール地図について

スクロール表示可能なタイル地図上に、”非公式に”製作した路線図を表示しています。

初期状態では香椎交差点が中心に表示されます。路線図が表示されない場合は路線図レイヤー表示がオンになっていないか、当該箇所の路線図がまだ製作公開されていません。

製作する範囲は西鉄一般路線バス運行エリアを基本とし、他社線においては中途半端な状態の箇所もあります。(ポスターや冊子に収める際に関係の無い箇所などは特に中途半端な状態となっています)

路線図の読み方については左のメニューから「」を選択してご確認ください。

バス停・駅を検索して中心地点を選択するには左のメニューから「」を選択してください。

更新履歴は左のメニューから「」を選択してください。

「」は当スクロール地図作者のTwitterアカウントへのリンクです。

中心に表示する場所を指定する

表示している地点でお気に入り(ブックマーク)すると、同じ地点を表示できます。(表示している中心座標とズームレベルが保持されます)

バス停名称検索

西鉄公式時刻表に座標登録されているバス停・駅から検索します。※公式時刻表の仕様変更により使用不能に至る可能性があります。

※詳細版は北九州都心部、久留米都心部、嘉飯山エリアのみ

検索値:-

検索結果:0 件 ※上限あり

当路線図について

路線図の読み方について

路線図凡例
拡大版をご覧いただけます。

検索機能について

西鉄公式時刻表よりバス停等を参照して検索でき、そのバス停等を中心に表示することができます。

検索実行後に表示されるリストから中心に表示したいバス停等を選択すると、別窓で開きます。

中域版ならびに詳細版はそれぞれ公開されていないエリアがあります。

地図タイルレイヤーと路線図レイヤーについて

右側のレイヤーアイコンを選択すると、下地の地図の変更と表示する路線図の選択ができます。

拡大と縮小について

拡大と縮小のズームレベルは最小で、最大で18としており、整数単位での拡大縮小となります。

拡大と縮小の操作は右上の「+」「-」ボタンの他、ピンチイン・ピンチアウト(タッチパネル)やマウスホイールでも可能です。

下地地図においては提供されていないズームレベルにおいて、提供されている最近のズームレベルの地図タイルを拡大縮小し、表示しています。

間違い箇所を見つけたら

大変お手数ですが、Twitterのnnrkashiiアカウントまでご報告いただけると助かります!

報告例(バス停名称ミス):バス停名が間違っています 「●●●」→「▲▲▲」

報告例(経路ミス):経路が間違っています ●●●→▲▲▲において、1本南東側の通りが正規ルートです

注意事項

当路線図を使用しての不利益に対する保証はいたしません。自己責任でご使用ください。

当路線図のスクリーンショットをSNS等に掲載する場合には当サイトへのURLならびに「西鉄バス総合路線図」を明記してください。

個人使用目的や内部資料としての印刷などの引用は可能ですが、不特定多数が閲覧可能な状態は禁止します。(背景地図の使用許可の関係や、製作ミスなどがあった場合の影響範囲の都合上)

当路線図を許可無く改変することや掲示物や発行物などへの転載などは固く禁止します。

ダイヤ改正に対応できていない場合もあります。

間違いがある場合があります。

路線図タイルが更新された後、再読み込みしても変更が適用されていない場合はブラウザにキャッシュが残っていると思われます。キャッシュを削除して再読み込みしてみて下さい。

製作・公開:お!かしい路線図愛好会【非公式】